ハート「ドラゴンボールZ仙豆チョコポット」が2025年1月6日から発売(648円)
壺型の容器の中に仙豆をイメージした緑色のマーブルチョコが入っている人気商品です。
そこで仙豆チョコポットがどこで売ってるのか、コンビニなどの販売店をご紹介。
いつからいつまでの期間なのかも参考にどうぞ。
仙豆チョコ2025はどこで売ってる?コンビニやしまむら・イオンで買える?
仙豆チョコ🫘買ってみました😊
— ポテチ (@poteti_007) April 15, 2024
容器が欲しかったので、手に入って良かった✨ #仙豆チョコ pic.twitter.com/a3BN3HxH9k
仙豆チョコの取り扱い店舗は公式で明らかにされていませんが、SNSを調査してみると↓
【仙豆チョコの目撃情報】
・しまむら
・ヴィレヴァン
・イオン
・イトーヨーカドー
・ラムタラ
※上記店舗でも取り扱いがない場所もあります
しまむらでは広告にも載ってますし、ヴィレヴァンでは店舗の公式Xでアナウンスがされていますよ。
イオンなら食料品売場のバレンタインコーナーや、上層階のおもちゃ売り場などを探してみてくださいね。
仙豆チョコはヴィレヴァンにも入荷してました! pic.twitter.com/0cDdngZdyJ
— es (@Kaibutsu_Frieza) January 8, 2025
枝豆をドラゴンボールに出てくる《仙豆》と言いながら食べてる息子に今年のバレンタインはこのチョコを渡してあげよう🍫
— me (@me35215365) January 18, 2025
ドラゴンボール大好きだし絶対喜びそうだな〜🍫🍫🍫#ドラゴンボール#仙豆#イトーヨーカドー#バレンタイン
#2025 pic.twitter.com/vVCnZHlllf
今のところコンビニでの目撃情報はありませんが、昨年までの販売店を見てみると
・セブンイレブン
・ローソン
・ロフト
・ハンズ
などでも売られていました。
ただ、コンビニでは取り扱い店舗が限られている様子なので、ヴィレヴァンやイオンなどの方がおすすめです。
仙豆チョコはいつからいつまでの期間
仙豆チョコは2025年1月6日に発売です。
公式HPでは1月8日となっていますが、実際は1月6日頃から売ってる店舗があります。
※店舗の場所によって発売日は異なる
いつまでの期間かは決まっておらず、在庫がなくなり次第終了となります。
1月下旬にもなるとすでに売り切れとなった店舗も多いので、売ってない場合は通販も利用してみましょう。
仙豆チョコ2025はどこで売ってる?コンビニやしまむら・イオンでいつ買える?:まとめ
ドラゴンボールZ「仙豆チョコ」はイオンやイトーヨーカドーなどスーパーをはじめ、ヴィレヴァンやしまむらなどでも販売されています。
コンビニでは一部店舗で販売されている可能性もありますが、なかなか売ってないと思われるので、目撃情報を参考に探してみてくださいね。