ミャクミャクマンチョコはどこで売ってる?コンビニなど販売店や通販でいつまで?

当ページのリンクには広告が含まれています。

大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とビックリマンチョコがコラボした「ミャクミャクマンチョコ」が2025年4月8日㈫に発売!

エイプリルフールに発表されたので嘘のような話にも聞こえますが本当に発売されるんですね。

この機会にしか出会えないレアなシール入りなので、コンプされる方も多いのではないでしょうか?


そこでこの記事では「ミャクミャクマンチョコ」がどこで売ってるのか、コンビニなどの販売店をご紹介。

予約・通販やいつからいつまでの期間、売り切れ再販情報やシールの種類・シークレットなどもお届けしているのでご覧ください。

目次

ミャクミャクマンチョコはどこで売ってる?取り扱い店舗の場所



ミャクミャクマンチョコの取り扱い店舗は公式によると↓

近畿地方の一部オフィシャルストア、駅売店、お土産売店、及びロッテ公式オンラインショップ、一部小売店(※)など

※取り扱い店舗が変更になる場合があります


具体的な店舗名は明らかにされていないので、分かり次第「実際に販売しているお店」を追記していきます。

基本的には近畿地方が中心となるような表記ですが、一部小売店が東京など関東や他の地域が当てはまるのかも判明次第更新いたします。


【追記】

【ミャクミャクマンチョコの目撃情報】

・イオン
・大阪駅売店
・リトル大阪(ユニバーサルシティウォーク)
・大丸梅田イベントスペース

※上記のお店でも取り扱いがない場所もあります


イオンでの目撃情報がでてきています。

大阪など近畿地方では上記以外のお店でも売ってる可能性がありそうですよ。



また、「関東でも売ってた」「東京・茨城県・横浜のイオンで買えた」という情報もあるので、近畿地方だけではないようです。

今のところ大阪周辺以外ではイオンでの目撃情報しかない。

本州以外の九州・北海道などのイオンでは売ってない可能性もある


特にイオンで「大阪・関西フェア」をしている店舗は取り扱いがあるかもしれません。


なお、コンビニでの目撃情報は皆無です。


引き続き新しい情報が入り次第、随時追記していきますね。



ミャクミャクマンチョコの通販・予約や定価の値段

ミャクミャクマンチョコはロッテ公式オンラインショップで購入可能です。

ただし、2025年4月8日㈫からの販売となっています。

定価の値段はオープン価格ですが1BOX(6個入)1620円前後になると予想されます(バラ売りはない模様)


1箱6個入なのでコンプを狙うなら最低でも2箱以上が必要になってきますよ(シールは全10種)

追記:ロッテのオンラインは開始早々に売り切れました


また、楽天市場やAmazonもチェックしてみてくださいね。


楽天市場で見てみる

Amazonで見てみる




ミャクミャクマンチョコはいつからいつまでの販売期間?

ミャクミャクマンチョコは2025年4月8日㈫に発売です。

ただ、お店によっては発売日が前後する場合もあります。


いつまでの期間かは決まっておらず、在庫がなくなり次第終了なので、早めに購入しておきましょう。



ミャクミャクマンチョコが売ってない!売り切れ再販は?

ミャクミャクマンチョコは販売地域が限られる可能性があります。

全国発売ではなく近畿地方が中心になりそうな感じなので、遠方の方は通販を利用した方が早いかもしれませんね。

※近畿以外で販売している場所もありますが、取り扱い店舗があまり多くない可能性も



また、再販情報はまだありませんが、基本的には売り切れ終了です。

ただ、ビックリマンチョコのコラボはたまに再販されることがあるので、もし情報が入りましたら追記していきます。



ミャクミャクマンチョコのシールの種類やシークレット

引用元:ロッテ



ミャクミャクマンチョコのシールは全10種で、そのうちシークレットが2種類あります。

※パッケージのデザインは2種類


シークレットはまだ判明していませんが、分かり次第追記していきますね。

1箱に同じシールが入っている場合もある



【追記】

シークレットネタバレ



シークレットは「ヘラクライスト」と「ミャクミャク&聖フェニックス」のようですね。



ミャクミャクマンチョコはどこで売ってる?コンビニなど販売店や通販でいつまで?:まとめ

ミャクミャクマンチョコは2025年4月8日㈫に発売されます。

大阪など近畿地方を中心に販売されるようですが、通販でも購入できるので利用してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次