ちいかわロッテのチョコレート型2025はどこで売ってる?対象店舗はイオン?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ちいかわ×ロッテのチョコレート型(型抜き)2025のコラボが始まっています!

対象商品(ロッテのお菓子)を3個購入すると、好きなちいかわのチョコ型がひとつもらえるキャンペーン。


そこで気になるのが、どこで売ってるのか取り扱い店舗の場所ですよね?

いつからいつまでの販売期間や売り切れ情報、チョコ型の種類とともにご紹介しているのでご覧ください。

目次

ちいかわロッテのチョコレート型2025はどこで売ってる?イオンなど取り扱い店舗の場所



ちいかわロッテのチョコレート型2025は公式で店舗名が公表されていませんが、目撃情報を見てみると

・イオン
・ウエルシア
・イトーヨーカドー
・デイリーヤマザキ
・万代
・マックスバリュ
・バロー
・アピタ

※店舗の場所によって取り扱い状況が異なります


発売日の時点ではウエルシアでの目撃情報が多くなっています。

ちなみに昨年はライフ・コープなどでも販売されていました。


売切れ情報でも記載していますが、お菓子売場にチョコ型が置いてあるとは限らないのでよく探してみてください。


新しい店舗の情報が入りましたら追記していきますね。

ちいかわロッテのチョコレート型2025はいつからいつまでの期間

ちいかわロッテのチョコレート型2025は、イオン・ウエルシアなどで1月6日から販売開始されています。

店舗によって開始日は異なり順次発売です。


特にイオンとウエルシアはいつも販売開始が早いので、他のスーパーなどは遅れての入荷となるケースも。


なので、諦めずに店員さんに確認するなどしてみるといいかもしれません。



ちいかわロッテのチョコレート型2025が売ってない!売り切れ!

ちいかわロッテのチョコレート型は毎年大人気のため、早々に売り切れることが多くなっています。

ただ、先にも触れたように遅れて販売されるスーパーもありますし、郊外や人通りの少ないお店などはしばらく在庫がある可能性も。

チョコ型はお菓子売場に置いてあるケースが多いですが、なかにはサービスカウンターやレジなどで渡される場合もあります。

また、バレンタインコーナーなど特設売り場に置いてある場合もありますよ。


ガーナチョコが売り切れていた場合は、一応店員さんに相談してみてくださいね。

ちいかわロッテのチョコレート型2025の対象商品や種類



ちいかわロッテのチョコレート型2025の種類は3種で、ちいかわ・ハチワレ・うさぎとなっています。

対象商品はロッテのお菓子3つを購入


今年は立体的なチョコが作れそうな型になっているので、今までに購入された方もゲットしておきたいところです。



ちいかわロッテのチョコレート型2025はどこで売ってる?対象店舗はイオン?:まとめ

ここまで「ちいかわ×ロッテ」チョコレート型2025の対象店舗をご紹介してきました。

イオンやウエルシアを中心に、他のスーパーなどでも取り扱われます。

早いお店は1月6日から展開されていますが、遅れて販売されるお店も少なくないので諦めずにチェックしてみてくださいね。


ちいかわバレンタイン2025はどこで売ってる?イオンなど販売店まとめ


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次