メリーの「はじけるキャンディチョコレート2025」がどこで売ってるのか取り扱い店舗の場所や通販をご紹介!
いつからいつまでの販売期間やフレーバーの種類などもお届けしているので参考にしてください。
はじけるキャンディチョコレート2025はどこで売ってる?
メリー「はじけるキャンディチョコレート」の取り扱い店舗は↓
・メリーチョコレートグランスタ東京店
・ロフト
・イオン
・マックスバリュ
東京駅構内にある商業施設グランスタ東京に入っている店舗です。
2024年12月からグランスタ東京店での先行販売され、2025年1月にはいると徐々に取り扱い店舗が増えていきます。
ちなみに昨年販売されていた店舗を一部あげると
・全国の百貨店
・ハンズ
・ロフト
・イオン
・イトーヨーカドー
・ライフ
など
公式HPで取り扱い店舗や販売期間が記載されるので確認してみてくださいね。
≫バレンタイン2025を楽天市場でチェック
≫バレンタイン2025をAmazonでチェック
≫バレンタイン2025をYahoo!でチェック
はじけるキャンディチョコレート2025はいつからいつまでの販売期間?
メリー「はじけるキャンディチョコレート」は2024年12月1日㈰からメリーチョコレートグランスタ東京店で先行販売されています。
イオンやロフトは1月上旬、百貨店は1月中旬・下旬くらいから販売がスタート。
お店によって展開時期は異なりますが、基本的にはバレンタイン催事が終わる2/14くらいまでの期間となりそうです。
ただ、非常に人気が高く早々に売り切れることが多いため、できるだけ早めに購入しておくことをおススメしますよ。
はじけるキャンディチョコレート2025の種類(フレーバー)
メリーチョコレートグランスタ東京店の取り扱い商品を見てみると↓
コーラフロート 5個入
サイダー 5個入
メロンクリームソーダ 5個入
レモネード 5個入
いちごソーダ 5個入
各378円
アソートメント缶20個入 1,944円
アソートメント缶(ミニ)10個入 1,080円
プリンポーチ14個入 1,650円
喫茶メニュー缶 28個入 2,700円
ショートケーキ缶 9個入 1,296円
ホットケーキ缶 9個入 1,296円
種類豊富に取り揃えています。
缶のデザインなど詳細は公式HPでご確認ください。
ただ、グランスタ東京店以外の販売店だと種類に限りがある場合もあります。
こちら新商品の「はじけるキャンディチョコレート。×アデリアレトロコラボBOX」
オンライン限定で2024年12月6日㈪から販売しています。
毎年人気のレトロ文具の老舗店「古川紙工」とのコラボ品もオンライン限定で発売されていますよ。
はじけるキャンディチョコレート2025のオンライン通販
メリー「はじけるキャンディチョコレート」はメリー公式オンラインショップで購入可能です。
メリー公式はクリスマス後くらいからの販売になるかもしれません。
メリー公式 楽天市場店でも取り扱いがありますよ。
その他、12/22の段階で予約販売が始まっているお店はこちら↓
・イトーヨーカドーネットショップ
・小田急百貨店オンラインショッピング
・西武そごうeデパート
・イオンショップ
2025年1月に入ると大丸松坂屋やロフトなどでも順次販売が開始されると思われますよ。
はじけるキャンディチョコレート2025はどこで売ってる?いつからいつまで?:まとめ
メリー「はじけるキャンディチョコレート」は人気のため、早々に売り切れる可能性があります。
通販で予約するか、各お店の発売時期・催事情報などを確認しておくと買い逃しがないかもしれません。
また、店舗限定フレーバーなど種類に限りがある場合もありますが、オンラインやグランスタ東京なら種類が豊富にあるのでチェックしてみてくださいね。